株式会社 ケーヤード
建造状況

/ 新造船受注・建造状況 フロント / ホーム /


現在の建造状況 (03/02/24)

第八 幸生丸 (船首ブリッチ)
 状態:完工しました。→24日6:00気仙沼を出港
進行:回航(2月23日)→操業(3月15日)→引渡し(3月16日)
検査: 1月宮城県測度完了 北海道認定 2月27日、 JCI:公試運転検査02月17日

機器類納入 手配と納入日 k-yardの住所と電話番号を再度 確認下さい。

発注者名製造・手配元納入品目最終納期送り先・備考
K-Yard ヤンマー 主機、 消音器、 その他 10/28着k-yard
K-Yard ヤンマー 油、 水、 ハーネス、 蓄電池 11月末k-yard
K-Yard 高澤 シャフト、 ペラ、 コシ器類、 船底弁 11月初k-yard
K-Yard 佐藤鉄工所(稚内) 油圧機器総数 11月中k-yard
K-Yard 山本機工 主機前カウンター 11/10着k-yard
K-Yard 佐藤電気工業(稚内) 発電機類、 ポンプ類、 配電盤 11月中小野寺電気
K-Yard フルノ電気 船底センサーとグランド 10月中k-yard
K-Yard フルノ電気 無線関係機器類(外・内) 12月初白幡無線
K-Yard トキメック 操舵機 10月末k-yard
K-Yard ナカシマ ベッカーラダー 11月中k-yard


物品を送る際には必ず明細、 着日を先にFax・Mail入れて下さい。 (突然着は返却します。)
運送屋さんへ、 着時間は必ず朝一番着 波板橋右折して 道路の広くなった所で待機し Tel下さい。
送る物の 個々にまで発注者・船名・名称・個数を必ず書く ( よくある 送ったかもは 駄目!)
製造メーカー様に!、 納期が遅れる場合はすぐ連絡して下さい。 コスト・納期がお互い命の製造業。


状況写真

(左)2OO3/08/25
22日からマーキンを
開始しました


(右)2OO3/08/25
切断は仕事ですが
下からの照り返しは
辛いっす


(左)2OO3/09/02
起工式 執り行いました
この北船台で
ブロック搭載されます


(右)2OO3/09/02
祝詞奏上・・ 長い
造船定番には
漁倉のキール外板です


(左)2OO3/09/02
槌打ちの儀
無事故 頼んます・・・


(右)2OO3/09/02
玉串奉天
仕事もつながり
ますように。
新体制 現業課長以下
従業員一同


(左)2OO3/09/19
アッパーデッキに
壁立て始めました
大組開始 2日目


(右)2OO3/09/17
明日には、 船尾
ブロックも大組開始
今月中に形がでる。


(左)2OO3/10/14
骨組み完成
この骨の多さ
末代物だと何時も感じる


(右)2OO3/10/14
外板曲げ工事
新しく出来た
曲げ加工場


(左)2OO3/10/29
外板張り完了
船内デッキ裏の
下向き溶接開始


(右)2OO3/10/29
外板防舷材
取り付け
後 一週間で反転


(左)2OO3/11/08
第一回反転作業
現物 3D 表示


(右)2OO3/11/08
来週からは
溶接漬け
現場も綺麗で
大手っぽい?


(左)2OO3/11/08
午後、 一息入れました
遅い 芋煮会
年に1回、 半日くらい
いいでしょう。
ご存知でしょうか?
赤い服の人が黒幕

(右)2OO3/11/10
船尾船員室
これも 天井から
組上げます。


(左)2OO3/11/15
14日に2回目の反転
船底・船首の歪取り
と サンダー仕上げ
終了し、 17日に
3回目の反転

(右)2OO3/11/18
もう反転作業は
しません。・・・ホッ。
デッキ・ブルワークの
歪取りやってます。


(左)2OO3/12/15
主機関は月初めに
搭載しています。
船首マスト搭載後
ブリッチ窓付けする

(右)2OO3/12/15
未だ 外板サンダー
仕上げしています
ピカピカ゚です



(左)2OO3/12/29
今日で仕事納め
お疲れさん
構内をきれいに清掃し
新年を迎える 準備完了

(右)2OO3/12/29
やっと、 船尾ハウスの
かっこうがでた、 何か
昆虫みたいに なってる。



(左)2OO4/01/29
プライマー塗装
第一回目塗り
甲板ナギリ回り
の残工だけに

(右)2OO4/01/29
内装工事
電気艤装が
後一週間で・・



(左)2OO4/02/14
外板面に妥協なし
もち肌東北美人
うなるほど きれい

(右)2OO4/02/15
明日は進水
試運転まで やる
別れまで あと一週間



(左)2OO4/02/17
試運転しました。
この図体で22.5kt
すべてに最高点
JCIも完了

(右)2OO4/02/18
強風警報で
潮をかぶりながらも
残工事、 明日油圧試験
20日 9時 進水式






暖かな快晴の空、 この時期 こんな凪の進水式、 記憶にない?



関係者は皆 赤いタオルを巻いているのは、 なんでだろう?



船主船頭の工藤幸雄さん



船主の工藤幸弘(息子)さん



甲板長の梅田さん



機関長の世永さん



北海道ヤンマー 藤田社長



なおらいの儀で 乾杯! 前の厚着男が俺だ、 寒がりで悪いか



先に大浦保育所のチビッコの記憶に、 それにしてもすごいギャラリー(爺婆)の数



いい経験です、 ふるさとの思い出になるね! でも覚えているのかな〜



この餅まきは、 争って・突き飛ばし・ワアーワアーいって拾うのが慣わし(礼儀)なんだ!







北海道ではこの10倍の化粧旗が・・ 内湾にお披露目運転に行ってきます



2月24日 AM6:00 気仙沼 出港! そんなにあっけなく出て行くなよ






┃ホーム┃ ┃新造船受注・建造状況 フロント┃