株式会社 ケーヤード
建造状況

/ 新造船受注・建造状況 フロント / ホーム /


現在の建造状況 (08/08/06)

第十八 明洋丸 (29トン:はえなわ・サンマ棒受け網漁船)
 状態:回航
進行:操業調整
大節:8日から初操業

機器類納入 手配と納入日 (工程により早まります) k-yardの住所と電話番号を再再度 確認下さい。

手配者名製造・発送元納入品目納入日送り先・備考
ヤンマー舶用 根室 ヤンマーD 主機、 消音器、 その他 4/25k-yard
ヤンマー舶用 根室 ヤンマーD油、 水、 ハーネス、 蓄電池 5/15k-yard
ヤンマー舶用 根室 高澤 シャフト、 ペラ、 コシ器類、 船底弁 4/20k-yard
ヤンマー舶用 根室 山本機工 主機前カウンター 5/1k-yard
ヤンマー舶用 根室 道東アワクメ 油圧機器総数 5/15k-yard
ヤンマー舶用 根室 北洋無線 ポンプ類、 配電盤、トランス 5/1小野寺電気
ヤンマー舶用 根室 北洋無線 船底センサーとグランド、ソナー 4/10k-yard
ヤンマー舶用 根室 北洋無線 無線関係機器類(外・内) 5/15北洋無線
ヤンマー舶用 根室 ユニカス 操舵機 5/1k-yard
K-Yard ナカシマ ベッカーラダー 5/1k-yard


物品を送る際には必ず明細、 着日を先にFax・Mail入れて下さい。 (段取りがある為、 突然着は次朝に。)
運送屋さんへ、 着時間は必ず朝一番着 浪板橋右折して 道路の広くなった所で待機し Tel下さい
送る物の 個々にまで手配元・発送者・船名(気付)・名称・個数を必ず書く ( よくある 送ったかもは NG!)
製造メーカー様に!、 納期が遅れる場合はすぐ連絡して下さい。

お車でおこしの方、 運造業者様向け ガイドマップ − 解像度不足に付 A3縦で出力ください。
アクセスマップ市内詳細マップ

〒988-0813 気仙沼市 浪板241-1
TEL:0226-22-3516 (朝早くでもOK、 携帯に転送されます)
FAX:0226-23-4758/E-Mail:info@k-yard.co.jp


状況写真 枠付き写真は拡大します。


2008/08/06
どこにでもいますよねエ〜、 このての昔の姉さん・・・ 突き飛ばされたらカメラが・・・・・ 怖わっ。  




2008/08/06
このギャラリー・・・・ 気づけばこんなにたくさん。
たくさんまき餅を用意して大正解、 さあ〜 餅まきだ・・・




2008/08/06
ギャラリーにはどう写っているのか、 私はファインダー越しでも感動しています。 霧が晴れていればね〜。




2008/08/06
作業甲板上で神事をおえ いざお披露目運転に。 船首尾スラスターを効かせて・・・ 
さっきまで晴れていたのに・・ 霧がまたかかってきました。




2008/08/06
この化粧旗の慣わしは消えてもらいたくない(年寄りの本音)、 右端は船主の息子かな?




2008/08/06
神事前に船主と記念ショット、 どうだっ! って胸を張ってくれてる。 K-Yardとしては 最高にうれしい。




2008/08/06
気仙沼を4日のPM8:30に出港し5日のPM9:00に歯舞港に入港。 6日朝からLED・メタハラライトの調整確認
午後3時から神事を執り行います。 ちなみに私も回航に乗ってきました。(凪がよくてね)




2008/07/31
左が18明洋丸、 右が18初丸、 エースナンバー18は同じ、 全長もほぼ同じ、 少しでも恩返しに値する進化が絶対条件。 
4日に回航します、 完成・回航に近づくたび娘(船)の親父は複雑、 もう添い寝(私の仕事で皆さん帰ってから船脇で車を
止めて、 ビール飲みながら車中泊します。 船番兵には多分、 なっていませんが・・)できるのは一週間足らずしか。




2008/07/31
初丸(姉船)が迎え船で寄ってくれました。 今日は姉妹でロシアの漁倉検査 。 奥が明洋丸




2008/07/31
役所関係もすべて無事終了、 点灯テスト、漁具合わせ後 4日の回航に向けて全員血眼で仕上げ工事




2008/07/20
これより 性能のコメント控えめに ちゃんとJG合格し、ちゃんと操業できてから




2008/07/20
船尾もすっきりしてますな、 あか抜けしてる。




2008/07/20
船首にいるのは船主さん、 待ちに待った進水・・・ おめでとうございます。
感慨多きと思います。 初丸の船主も進水時ずうっとここにいたような?




2008/07/20
「後ろからマスト回りを見ると宇宙船のよう」 船主コメント
船尾の人は根室の柏崎造船からの応援隊3人、 最高の戦力でした。




2008/07/20
カア〜 てっかてかだ、 初丸(姉)と違う個性




2008/07/20
ハア〜 だいぶ駄々をこねましたが無事進水
この浮き姿、 ねらい通りの喫水・トリム




2008/07/20
ドキドキしすぎで頭くらくら、 ビルジキールがありません。




2008/07/20
進水させます、 式ではない。 今日は日がよく
吉田造船鉄工所も底引き船の進水式です。



(左) これがバトックフローとやら
大口径ペラに見えます?

(右) ビルジのアールが挑戦かも
すごい船尾喫水深さだ





(左) ドラフト検査終了
この船首ビルジサークルの
コブ的ラインも味噌

(右) 乾舷マーク検査終了
ルールは1mm単位の精度





(左) ピッカピッカ-ツルツル
やっと完了・・ よくやった
やっぱり K-Yard 魂。

(右) 明日から塗装吹きます
いつも通り全員で頑張るしか
20日過ぎには進水します。





(左) 丸秘・・・
わかります?
船尾コブ船型です。

(右) バトックフローに大口径ペラ、
ラウンドビルジ・・・・
Eco要素 満載船





(左) 磨きが待ち遠しい
力強いし、 柔らかだし
新しい家の娘(船)の顔

(右) シャフト入れ
主機関入れました
こんな小さな
エンジンで走るの?




(左) 甲板室を乗せ 外板張り
終了、 概観は出た
イメージ通りかな?

(右) 船尾も速そう

大変なことに。
ここから船が
船が29トンになる。




(左) 船首楼組立完了
骨多さ、この精度
K-Yardです

(右) いヤ〜カッコいいかも、
どんなに形を変えても
家の娘(船)だとわかる
雰囲気。 味がある。




(左) 上部構造組立開始してます
早く上部搭載して全貌見たい
関係者全員が言ってます。

(右) 船尾船底のフローを見よ




(左)
神主さんの音頭で
なおらいの儀
安全作業を誓います!

(右)
キリヌサ散米の儀




(左)
3回目反転後 正立状態で
起工式執り行いました
祝詞奏上

(右)
槌打ちの儀
船首キールに工事の
安全作業の開始と
無事竣工をお願い申す。




(左)
1回目反転完了
これから下向き溶接
しばらく全員で溶接作業

(右)
下向き溶接完了後に2回目の
反転をし外板シーム溶接
後に船底の歪取りと磨き作業




(左)
外板張り作業
正確な外板曲げだから
ピタピタ合う

(右)
1回目の反転作業
ホタテ船とは別物
アルミとはいえ重量もかなり、
甲板下だけでも緊張する




(左)
船首ブロック組立開始
船尾ブロックはジグ搭載は
してある

(右)
船首ブロックを
ドッキング作業中
この骨の多さ・・・






┃ホーム┃ ┃新造船受注・建造状況 フロント┃