株式会社 ケーヤード
建造状況
現在の建造状況 (08/12/13)
-
■ 第三十八 さろま丸 (14トン:ホタテ船)
状態:進水、甲板艤装残
進行:油圧・電気効力、海上試運転、 回航(12月18日)
大節:
機器類納入 手配と納入日 (工程により早まります) k-yardの住所と電話番号を再再度 確認下さい。
手配者名 | 製造・発送元 | 納入品目 | 納入日 | 送り先・備考 |
ヤンマー舶用 北見 | ヤンマーD | 主機、 消音器、 その他 | 10/15 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | ヤンマーD | 油、 水、 ハーネス、 蓄電池 | 10/30 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | 高澤 | シャフト、 ペラ、 コシ器類、 船底弁 | 10/10 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | 山本機工 | 主機前カウンター | 10/10 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | マリンレックス | 油圧機器総数 | 10/10 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | 中澤電装 | ポンプ類、 配電盤、トランス | 10/20 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | フルノ電気 | 魚探船底センサーとグランド | 10/01 | k-yard |
ヤンマー舶用 北見 | フルノ電気 | 無線関係機器類(外・内) | 10/20 | 中澤電装 |
ヤンマー舶用 北見 | マロール | 操舵機 | 10/30 | k-yard |
K-Yard | ナカシマ | ベッカーラダー | 10/30 | k-yard |
● 物品を送る際には必ず明細、 着日を先にFax・Mail入れて下さい。 (段取りがある為、 突然着は次朝に。)
● 運送屋さんへ、 着時間は必ず朝一番着 浪板橋右折して 道路の広くなった所で待機し Tel下さい。
● 送る物の 個々にまで手配元・発送者・船名(気付)・名称・個数を必ず書く ( よくある 送ったかもは 論外!)
● 製造メーカー様に!、 納期が遅れる場合はすぐ連絡して下さい。 納期がお互い命の製造業ゆえ。
お車でおこしの方、 運造業者様向け ガイドマップ − 解像度不足に付 A3縦で出力ください。
┃アクセスマップ ┃ 市内詳細マップ ┃
〒988-0813 気仙沼市 浪板241-1
TEL:0226-22-3516 (朝早くでもOK、 携帯に転送されます)
FAX:0226-23-4758/E-Mail:info@k-yard.co.jp
状況写真 枠付き写真は拡大します。
(左)2008/12/13
もっと柔らかな顔で
お願いします
(右)2008/12/13
4斗の餅をまきました
何年経っても爺婆の
人数は少なくならない
(左)2008/12/13
中澤電装
菊池工場長
北海道協力業者は
ここまで
(右)2008/12/13
なおらいの儀
神主さんの暖かい
お言葉を頂き乾杯
(左)2008/12/13
ヤンマーH 北見
晴山所長
(右)2008/12/13
マリンレックス
山田社長
(左)2008/12/13
中山建造委員
新建造委員
(右)2008/12/13
ヤンマーHシステム
藤貫部長
(左)2008/12/13
井田建造委員
58さろま丸からの委員
(右)2008/12/13
斉藤建造委員
新建造委員
(左)2008/12/13
玉串奉天
杉森組合長殿
(右)2008/12/13
宮下理事
建造委員長
58さろま丸からの委員
(左)2008/12/13
進水式を執り行います
祭壇にお供え物を
そろえてエ・・
(右)2008/12/13
キリヌサザンマイ
お払いの式
(左)2008/12/12
お清め後に
進水させます
進水式ではない
(右)2008/12/12
艤装岸壁に着岸
テカテカの美肌娘
(左)2008/12/10
足場を取ってから
写真撮ります
(右)2008/12/10
甲板の単板と
内装を急ピッチに・・
(左)2008/12/01
進水まで2週間たらず
気持ちを込めてます
寒いけど 熱い
(右)2008/12/01
お蔭様で 今回も
ピカピカに出来ました
(左)2008/11/21
今日は役所だけの
測度講習会、半日貸切。
東北6県が主催 JG・水産庁
合同で総勢26名・・・
(右)2008/11/21
家のは難しい船だし
そこの解釈はこうなのに・・
私は見てるだけで・・汗
(左)2008/11/12
船体の歪取り完了
上部構造搭載
(右)2008/11/12
来週エンジン搭載
(左)2008/10/19
反転後の下向き溶接を
全員で
(右)2008/10/19
現場は溶接機の音だけで
静か、 日曜は静かに
(左)2008/10/03
ボットム外板張り作業に
かかる工程
(右)2008/10/18
第1回目の反転作業
(左)2008/09/16
船尾ブロックをジグ搭載
(右)2008/09/22
船首ブロックをジグ搭載
(左)2008/09/06
パーツの小組み・溶接
(右)2008/09/06
船尾・機関室ブロック組立開始
今月中には全体骨組み
ブロック組立完成
(左)
ブーム・船首マスト製作
(右)
船首ブリッジ組立
(左)
ヤンマー舶用システム(株)
フルノ東日本販売(株)
マリンレックス(株)
(右)
高澤(株)
中澤電装
(左)
ヤンマーHー北見
晴山所長
(右)
なおらいの儀
皆様お疲れ様でした。
(左)
佐呂間漁組ー阿部常務殿
(右)
佐呂間漁組ー宮下理事殿
(左)
起工式執り行いました
キリヌサ散米の儀
組合様2名 ヤンマー1名
(右)
槌打ちの儀
船底外板にいつも
安全作業の開始と
無事竣工をお願い申す。
┃ホーム┃
┃新造船受注・建造状況 フロント┃
|