/ 新造船受注・建造状況 フロント | / ホーム / |
状態進行:回航→現地調整
手配者名 | 製造・発送元 | 納入品目 | 納入日 | 送り先・備考 |
---|---|---|---|---|
ヤンマー舶用 道北 | ヤンマーD | 主機、 消音器、 コシ器類、 その他 | 6/15 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | ヤンマー | オイル、 クー水、 ハーネス、 蓄電池 | 6/15 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | 高澤 | シャフト、 ペラ、 シール、 EVR | 6/10 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | 山本機工 | 主機前クラッチ、スラスター | 6/15 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | 佐藤鉄工所-稚内 | 油圧機器・漁労金具 | 6/15 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | 佐藤電機 | ポンプ類、 ファン、 配電盤 | 6/10 | k-yard花咲 |
ヤンマー舶用 道北 | 佐藤電機 | 発電機・定周波 | 6/20 | k-yard花咲 |
K-Yard | フルノ電気 | 魚探船底センサーとグランド | 6/01 | k-yard花咲 |
K-Yard | フルノ電気 | 無線関係機器類(外・内) | 6/10 | k-yard花咲 |
K-Yard | マロール | 操舵機 | 6/20 | k-yard花咲 |
K-Yard | ナカシマ | ペラ・ベッカーラダー | 6/20 | k-yard花咲 |
(左)
13日PM17:00に花咲港
出港しました。
(右)
長く居たなお前
車で並走するからな。
(左)
13日の回航ですが
私は陸周りします。
残念です・・・
(右)
この第七あさひ丸で
被災からの第一段階を
超えさせて頂いた気がし
ます。 忘れられない船。
ありがとうございました。
(左)
餅まき
ギャラリーを交
えないと雰囲気が
でない。 腰が高すぎ
(右)
花咲港の奥まで
少しかけてみました。
基本的にバルバスの
ない首は好きです。
船尾にFO4.3KL積んでる
(左)
玉串奉奠
猿払村漁業協同組合
安田組合長様
(右)
猿払村漁業協同組合
長原副組合長様
続いて、沖野理事、
佐藤理事、 菅原理事
新家参事、 山吹様
ヤンマー道北所長様
佐藤鉄工常務様・・
(左)
0511
進水式と執り行いました
祝詞奏上。 船の上での
進水式は家では初めて。
気温3℃は寒すぎ。
(右)
キリヌサザンマイ
船のお清めです。
(左)
0227
組合の建造委員様の
"いい船だ"の一言で
頭が、少し 麻痺状態に。
(右)
試運転確認後直ぐに
上架。 5月に回航します。
何か、この船には鮭が寄り
そうな気がしてならない。
(左)
0227
昨日のうちに航走
試運転以外のテスト
を順調に済ませて
朝から試運転に・・
(右)
試運転は5トン船に
入るほどの小さな主機
でも期待以上の船速が・・
(左)
0226
何故かK-Yardで
初の定置船、 進水
します。 感無量
(右)
久々の晴天、今朝の
冷え込みで花咲港は
7・8cmの氷がびっしり。
根室石油さんに岸壁まで
(左)
0126
今日は天気が
よかったので・・
夕べは大雪でした
10cm以上は降ってる。
(右)
ゲラとか言う
マリンクレーン
大きいと思う。
(左)
0126
0112に外に出しま
した。 工事は
機関室敷板のみ
(右)
船名角度も
喫水線もかなり
悩みました。
(左)
1224
塗装して質感が。
K-Yardの雰囲気
がでにくい船型
ですが・・
(右)
ブリッジ塗装と
機関室艤装が少し
残っています。
(左)
1127
本当に長く感じる
17トンとは思えない。
(右)
ブリッジ搭載間近
(左)
1127
3回目の反転完了
ツルツルだけは
妥協せず
(右)
主機搭載の段取りに
(左)
1109
全員もくもくと
溶接するのみ
(右)
溶接機の音だけが
響き渡って、 異様。
(左)
1108
船台入れ込み完了
(右)
ブルワークが低いので
落ちそうで怖いような。
(左)
1108
第1回目反転
ホタテ船より
縦強度の関係で
2トンほど重い。
(右)
船台を入れ込み
ます。
(左)
1106
外の溶接終了し、
内部の溶接全員で
(右)
週末の反転に向け
頑張っています。
(左)
1002
骨の形が出ました
低い船は長く感じます
(右)
全員で全力あげています
来週には外板張れそうです。
(左)
0922
0908に工場内に入れ
一生懸命組み立て
ています。
(右)
K-Yardが造ると
あまり簡単な構造
ではなさそうな。
(左)
アッパーデッキ
マーキンしました。
外で組立ています。
気仙沼思い出します
健康にはいいと思う
(右)
24.5mのデッキ長
今まで造った小型船
のなかで最長なんです
(左)
猿払村漁業協同組合
総務-木村様
(右)
ヤンマー舶用システム-
道北支店
佐藤支店長様
(左)
玉串奉奠
猿払村漁業協同組合
安田組合長様
(右)
猿払村漁業協同組合
長原副組合長様
(左)
5/22 起工式を執り
行いました。
祝詞奏上
(右)
槌打ちの儀
この屋内にて
フイルム写しの
マーキング開始
しています。