↓下の写真まで下げてから御覧下さい。↓ ![]() 航走撮影会-03 皆様 お疲れさまでした。 おめでとうございます。 お蔭をもちまして3隻の引き渡し終えさせて頂き 本当に阿部組合長・井田理事はじめ外の役職・ 建造委委員の皆様には感謝の言葉もありません。 いつも情かけて下さり、従業員皆喜んでいます。 航走動画 船体抵抗の低そうな滑るような滑らかな航走です。 私はもう、漁のコンセプトが変わらずに、このホタテ 船以上の総合点の高い船をプロデュースできる 自信はもうありません。 私と船主様との技術資産 で家の支店長はじめ次の若い世代がつなぐと思い ます。 今後も私以上のご愛顧の程をお願い申し上 げます。 本当にありがとうございました。 ![]() 2024/6/27 航走撮影会-02 天気がいい、18-28-38と3隻とも地元進水式は 天気に恵まれました。 やっぱ皆様の行いが 良かったに決まってます。 とにかくうれしい。 写真も動画も28のときのように水面反射ゴースト がなくて、それもよかったです。 ![]() 2024/6/27 AM11:50 航走撮影会-01 式後すぐ、乗りたい人乗せて撮影会に ![]() 祝い餅蒔き2 餅まき動画 ![]() 祝い餅蒔き1 ![]() 2024/6/27 富武士港での進水式披露 AM10:30 ![]() 2024/6/25/PM01:50 花咲港港出航しました。 ギリギリべた凪 の道中予報。無事を皆で祈りましょう。 ![]() 午後から試運転しました。 家の若者たちは波で船首が上がる度に ひエ〜ヒエ〜って喜んでいた。 笑顔で解 るよね、皆が船主様と共感しあえてる ていう事。 悪い予感の微塵もなし。 ![]() ユニカス工業様 このあとすぐに、南工場にて MZH0019番船の起工式 をダブルヘッターで執り行いました。 ![]() フルノ電気 釧路様 ![]() (有)丸中工業所 佐藤様 ![]() 中澤電装 万平様 ![]() マリンレックス 山田様 ![]() ヤンマー舶用システム北見支店 営業 阿部様 ![]() ヤンマー舶用システム北見支店 島田支店長 ![]() 佐呂間漁業協同組合 生産部会部会長 井田理事様 ![]() 佐呂間漁業協同組合 村山常務様 ![]() 玉串奉奠 佐呂間漁業協同組合 代表理事 阿部組合長様 ![]() キリヌサザンマイの儀 神主さんと阿部組合長との協力の儀 ![]() 祝詞奏上 ![]() 風も吹いてます。 家は風の神様ですから ![]() 2024/6/24/AM10:30 第三十八さろま丸の進水式執り行います。 根室グレー日和です、 肌寒い |